2018年1月4日付けで,弁護士我妻潤が当事務所に入所しました。

-
2018.01.05
-
2017.12.28
当事務所は,2017年12月28日(木)17時30分をもって年内の営業を終え,
2018年1月5日(金)10時00分から年始の営業を再開いたします。
ご迷惑をお掛けしますが,ご理解賜りますようお願い申し上げます。皆様の「がんじゅう」とご多幸を祈念いたしますとともに,来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
-
2017.11.30
12月2日の午前10時から午後3時まで実施されます医療事故問題一斉相談受付
ですが,本日付けの「週間ほ~むぷらざ」(第1585号,株式会社タイムス住宅新聞
社発行)22面に掲載されている電話番号が誤っているためお知らせします。
【誤】 098-951-3411
【正】 098-917-1088(当日のみの受付電話番号)
となります。
よろしくお願い申し上げます。
-
2017.11.15
当事務所の弁護士伊志嶺公一と髙良誠が加入している沖縄医療事故問題研究会が,
2017年12月2日(土)の午前10時から午後3時まで,
「医療事故全国一斉相談受付」を実施します。
これは,全国各地の医療事故被害者が被害回復に向けて声をあげることができるよう,患者側弁護士が全国一斉に電話で相談を受け付けるもので,2年に1回開催されています。
沖縄県にお住まいの方は,
受付電話番号098-917-1088(当日のみの特設電話)
までご連絡ください。
当日は電話でご相談を受け付け,ご希望の方には後日弁護士が面談を行なってご相談を伺います。初回相談無料です。
-
2016.12.20
弁護士安里学が,株式会社レオパレス21那覇支店様が主催される以下のセミナーの講師を務めます。
セミナー修了後に個別相談会も開かれますので,興味をお持ちの方はこちらの資料をご参考の上お申し込み下さい。
「知っててよかった! 立退き問題の予防と対処法」
日時:平成28年1月28日土曜日 午後1時から2時まで
場所:沖縄産業支援センター 研修室305号室
(那覇市字小禄1831番地1)
*参加無料ですが,事前予約必要です。
-
2016.09.14
弁護士伊志嶺公一が,沖縄県立総合精神保健福祉センターが主催する以下の講演会のパネリストを務めます。
詳細については,資料をご参考になさってください。
「平成28年度自死遺族支援講演会 パネルディスカッション それぞれの立場で私たちにできること」
日時:平成28年10月2日日曜日 午後2時から午後4時まで
場所:沖縄県立博物館・美術館講堂 那覇市おもろまち3-1-1)
定員:200名 *申込み不要・定員になり次第受付終了
-
2016.08.25
弁護士安里学が,以下の講座の講師を務めます。
詳細及び参加申込みについては,添付の資料をご参考になさってください。
「これまだけは知っておきたい 相続の基礎知識」
日時:平成28年10月15日土曜日 午前10時から12時まで
場所:那覇市上下水道局庁舎B棟3階 多目的ホール
(那覇市職員厚生会館 那覇市おもろまち1-1-2)
定員:40~50名 *定員になり次第受付終了
-
2015.12.27
当事務所は,2015年12月28日(月)17時30分をもって年内の営業を終え,
2016年1月4日10時00分から年始の営業を再開いたします。
ご迷惑をお掛けしますが,ご理解賜りますようお願い申し上げます。
皆様の「がんじゅう」とご多幸を祈念いたしますとともに,来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 -
2015.10.31
弁護士安里学が,以下の講座の講師を務めます。
・2015年11月5日 沖縄いのちの電話の相談員養成講座
「生活の中の法律」
・2015年11月13日 (民生委員向け)消費者教育講座「くらしに役立つ生活講座 相続編」
-
2015.08.05
2015年8月28日は,旧盆(ウークイ)のため休業致します。